今月のお勧め珈琲

 今月のお勧め珈琲は、エクアドルグレートマウンテン。南米の北に位置する国。エクアドルは現地語で「赤道」。その名のとおり、赤道の真下にある国。
 グレートマウンテンは、軽い口当たりとすっきりした酸味と甘みのよさです。通常価400円/100gを380円で。

明日から夏メニュー

日中は、汗がでるほど‥
実は、当店のメニューがまだ「2013 winter」のままでしてので、ちょっと早いですが、summurに明日から変更します。
 新たに、水出しコーヒー、ティソーダ、ベリーミックスジュース、ワッフル・ワッフルセットが新登場。
 ぜひご来店を‥。

春です

 暖かくなったと思ったら、急に寒くなったりしていましたが、ここ数日は、やっと春のポカポカ陽気を感じられるようになりました。
 店の窓の外では、つつじが満開です。そして店内でもいろいろな花が咲きそろってきました。

  

G.W の営業

 最近よく問い合わせがありますので‥
ゴールデンウィークの営業ですが、当店にはゴールデンウィークがありません。通常通り、火曜日以外は営業しています。
 貧乏、暇なし‥ ただし、5月3日のみ、営業時間が短くなるかもしれません。(またその時には報告します)

モランゴ

 ブラジルから少量だけ輸入された珈琲豆「モランゴ」が届きました。
モランゴは現地語でイチゴの意味だそうです。実際、その香りはイチゴの香りがするという。
 早速、サンプルを試してみると‥‥オオッそうだった。花粉症でハナが詰まっていて香りがわからないんだった。
 と言うわけで、今日はバイト君が休みなので、常連のお客さんに意見を聞く。「‥たしかにイチゴの香りがする」よしよし。
 売切れ次第、取扱い中止となります。また価格は少し高くなりますが、販売開始しました。
 ブラジル モランゴ 680円/100g。少ーーし高いですね。しかしネットで調べたら、100g1000円以上の店が多いですよ。

      

今月のお勧め珈琲

 今月のお勧め珈琲は、マンデリントバコ。
スマトラ島で栽培された珈琲には、マンデリンの名前が付けられますが、その中で厳選された珈琲です。
 スパイシーな苦味とコクは独特の魅力があり、ほのかな甘みは女性にも人気です。通常価450円/100gを430円で。 3/31まで
 マンデリンファンの方も、まだお試しいただいてない方にもお勧めです。