ブルーマウンテンNo.1の在庫がなくなりました。
新規の入荷も検討しましたが価格が高いため購入に躊躇しています。ブルーマウンテンファンの方には申し訳ありませんがしばらく提供を諦めます。ご迷惑おかけします。
ブルーマウンテンNo.1の在庫がなくなりました。
新規の入荷も検討しましたが価格が高いため購入に躊躇しています。ブルーマウンテンファンの方には申し訳ありませんがしばらく提供を諦めます。ご迷惑おかけします。
今月(8月)のお勧め珈琲はケニアAA
アフリカ産のコーヒーと言えば日本ではキリマンジャロが有名ですが、世界的にはこのケニアが一般的です。暑い夏ですがコクの中に酸味が感じられるケニアAAは、すっきりとした味わいがファンを魅惑します。
ぜひこの機会にケニアAAをお試しください。AAは豆の大きさを表します。通常価710円を690円で。

【今月のお勧め珈琲豆】
今月のお勧め珈琲は、インドネシア ガヨ アラビカです。
JASオーガニック、レインフォレスト、フェアトレードの3つの認証をもつサスティナブル珈琲です。苦みの中にほのかな甘みを感じます。

先日紹介したヴィンテージバレルについて問い合わせが数件届きました。すでに「父の日」プレゼントのご予約もいただきました。また、試したいけど価格が高い(¥1800/100g)と言う声が複数あったため、ドリップパックを用意しました。1パック290円(税込)です。
カフェでコーヒーを飲むより安いので一度お試しください。ただしこちらも数量限定です。

ヴィンテージバレルって聞いたことありますか?
古くから、珈琲の生豆をウィスキーやワインの樽に寝かして風味をつけるというのが一部で親しまれていました。しかし、ちょうど良い香味の空き樽がなかなかなく、手間と希少で高価な空き樽を使用するため価格が高く広がりませんでした。
一部では直接ウィスキーなどに漬けたり、香料を振りかけてフレーバーコーヒーとして販売する業者はありましたがあまり評判はよくなかったようです。
しかしこのヴィンテージバレル、十数年前から徐々に評判となり、世界中のコーヒー好きの間で広がり5年くらい前から日本でも求める声が大きくなりましたが生産量が少なく一部のコーヒー専門店で高額取引されていました。
当店のお客さんからも1年ほど前から問い合わせがありましたが今回やっと少量入荷しましたので販売開始いたします。高額ですがぜひ一度お試しください。売り切れ次第、販売終了します。
1800円/100g(税込み)ブラジル産ムンドヌーボ種